前回お話しした売上UPの3つの要素、覚えていますか?
この3つの要素のうち、1つ簡単なものを選ぶとすれば、どれだと思いますか?
客数UP
客単価UP
購買頻度UP
実はこの中で単価UPが一番簡単だって知っていましたか?
答えはとてもシンプル。
あなたが明日から単価を上げれば、出来てしまうからです。

客数、購買頻度はクライアント側のアクションですが。
単価を上げるか上げないかは、あなたが決めることです。
そして、単価を上げる方法は少なくとも30通りは存在します。
ブログでは全てをお伝えすることはできませんが。
1つだけ、直ぐにでも取り掛かって欲しいものがあります。
それは、価値を正しく伝えるということ。
今日のブログタイトルの○○に入る言葉です。
単価を上げるには「価値」を伝えよ。
では、価値ってどうやって伝えるのか?
少し考えてみましょう。
普段、商品やサービスを販売する時に何を伝えてますか?
他の商品やサービスと同じような、機能、特徴、価格、割引。。。
もちろんこれらも必要ですが、これだけ伝えて満足してはいけません。
例えば、何か商品を販売しているのであれば。

その商品の開発秘話。
仕入から製造までの生産工程。
製造後の検査、管理方法。
印象的なお客様とのエピソード。
製造にかかわる人々。
これらについて、しっかりと説明が出来ていますか?
もしも、同業他社がやっていないのであれば、なおさらです。
これを最初に伝えることで、市場での存在感をグッと高めることができます。
サービスを提供しているケースでも全く同じことが言えます。
そんなの誰でも知ってるし、いちいち言わなくても、、、
なんて考えずに、マーケティングはテストと改善の連続。
まずは、何か1つでも伝えられることがないか考えてみましょう。
きっとあなたのマーケティングに変化が生まれます。
参考になったと思ったら、この投稿をシェアしてくださいね!
PPS.中小企業経営者、起業家の方でクライアント獲得、売上アップ、
利益率改善にお悩みの方のためにお力になりたいと考えています。
ご相談、ご質問は個別メールまたはLine@でお願いします
行徳伸介とLINE@でつながる↓
コメントを残す