うわぉ、ズバッと来ますね〜
大谷投手のストレート、インハイからのアウトロー。
打てるわけないわ、、、
ん???あれ?
なんかオカシイ。いつのまにか野球の話に、、、
少し軌道修正が必要ですね。
ところで、皆さんは、何か学んだ時、聞いて良かったなと思った時、その後どうしていますか?
もしも、せっかく学ぶことに時間とお金を費やしても、どこかに出かけていって、良い話を聞いても。
動かなければ、結果は出ませんよね?
なので、この言葉を覚えておいて下さい。
「インプット、即アウトプット」
エビングハウスの忘却曲線によると、人は何か新しい情報を入手しても、24時間後には、その74%を忘れてしまいます。
これを防ぐ最も効果的な方法は、
「インプット、即アウトプット」
学びを行動に、行動が結果を生み出します。
参考になったと思ったら、この投稿をシェアしてくださいね!
PS.顧客の心に火をつける小さな会社のための「本物」のマーケティングを実践したい方へ。
現在、期間限定(10/13まで)Line@登録者限定の特別オファー実施中!!
ご相談、ご質問は個別メールまたはLine@でお願いします
行徳伸介とLINE@でつながる↓
コメントを残す